新しいサーバーに昔のバージョンのXOOPSをインストール。
(※新しいバージョンのXOOPSにしたほうがいいことはわかってますが、諸事情によりそのまま)
mysqlはujs_japaneseとかにしても、文字化けします。
を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
class/database/mysqldatabase.phpというファイル
if($selectdb != false){ if (!mysql_select_db(XOOPS_DB_NAME)) { $this->logger->addQuery('', $this->error(), $this->errno()); return false; } }
のあとに
mysql_query("SET NAMES ujis", $this->conn);
コメントを残す