最近、とあるレンタルサーバに入れているwordpressがしょっちゅう「データベース接続確立エラー」とでかでかと出る様になってしまいました。

レンタルサーバの不安定さが問題だとは思うんですが、このでかでかと出る感じに、お客様も不安でしょう……。

データベース接続確立エラーの画面を変更したいなぁと思いいろいろと調べてみました。

まず、データベースの接続確立のエラーがでると、

wp-includes/function.phpのL2793にある「dead_db()」が動くもようです。

ここに、「if file_exists( WP_CONTENT_DIR . ‘/db-error.php’ )」とありますので、
WP_CONTENT_DIR . ‘/db-error.php’ が存在すると、そちらを取得して表示し、なければ、<h1>タグで「データベース接続確立エラー」と出してくれるようです。

WP_CONTENT_DIR だいたいの設定でwp-contentフォルダのことです。

wp-contentフォルダにdb-error.phpを作成して入れると、任意のエラー表示画面を出すことができます。

テーマを引っ張ってくるわけではないので、ヘッダーもフッターも全て書く必要はあります。